/
Clinical Knowledge Manager in Japanese 日本語版

Clinical Knowledge Manager in Japanese 日本語版

The openEHR Clinical Knowledge Manager (CKM) is an online application that supports knowledge governance within and across the health enterprise.  In practice, it is a system for collaborative development, management and publishing of a wide range of clinical knowledge resources including archetypes, templates and terminology subsets.

The openEHR Clinical Knowledge Manager (CKM)は健康に関連する企業や団体を横断して知識を管理するためのオンラインアプリケーションです。実際に、共同開発するや、archetypeや templateやターミノロジーのサブセットを含めた臨床に関する幅広い知識資産を共同で開発し、管理してそして公開するためのシステムです。

See the live instance of CKM: http://openehr.org/knowledge

実際に動いているCKM: http://openehr.org/knowledgeを参照してください

In the first release of CKM, management of openEHR archetypes through a review and publication process is supported, which includes comprehensive versioning of each archetype, creation and management of teams and a transparent review process.

CKMの最初のリリースでは、レビューと公開のプロセスを通じて openEHR archetypeの管理をサポートしています。このプロセスにはarchetypeそれぞれのわかりやすいバージョン管理と、透明性のあるレビュープロセスやレビューを行うチームの作成と管理を含みます。

In the near future additional functionality will include comprehensive management of release sets of archetypes, a library of openEHR templates and a complementary repository for other related artefacts such as terminology subsets.

近い将来には、アーキタイプのセットをリリースするためのわかりやすい管理ツールや、openEHRテンプレートライブラリやターミノロジーサブセットのような他の関連するサブセットを保管するためのリポジトリも機能として追加されるでしょう。

The Clinical Knowledge Manager provides the opportunity and means for users interested in modelling clinical content to become participate in the creation and/or enhancement of an international set of archetypes, and these in turn have the potential to provide the foundation for interoperable Electronic Health Records. 

Clinical Knowledge Managerにより、臨床コンテンツをモデル化することに興味のあるユーザーが国際的なarchetypeのセットを作成したり、向上させることができるようになり、相互運用性のあるElectronic Health Record基盤となりうる可能性があります。

How can you get involved?

参加するためには

[Note: you will need to be a registered user]
[注意: あなたはユーザー登録をしないといけません]

  • Register yourself - otherwise you can view the archetypes, but not get access to all the good stuff 'under the hood'
  • Adopt an archetype
  • Contribute to discussion about an archetype - this will feed into a formal review process
  • Rate a published archetype
  • ユーザー登録をします -ユーザー登録しなくてもarchetypeを閲覧することはできますが、「ボンネットの中」にある有用なものにすべてにはアクセスできません。
  • Archetypeを選ぶ
  • archetypeに関する議論に参加する - これは公式のレビュープロセスに反映されます
  • 公開されたarchetypeを評価する


Problems, Suggestions, Comments: Please email ckm@oceaninformatics.com if you have any problems, suggestions, comments for this tool or select 'Report bug' or 'Suggest new feature' from CKM's About menu.
 

問題点や、意見、コメントについてはこちらにemailを送ってください。ckm@oceaninformatics.com(訳注:もちろん英語で)もし、このツールの問題点や意見、コメントがおありでしたら、CKMのAbout menuから'Report bug' か 'Suggest new feature'を選択してください。

Powered by